発音の変化【ㄴ添加】
【ㄴ添加】は、韓国の地下鉄の駅名でもどんどんされます。
いわゆる、発音の変化が起こります。
表記の文字で読むと、(韓国人)の相手には通じないことがあります。
知っておいて、全く損をしないこの【ㄴ添加】
コツさえ分かれば、直ぐ活用できます!
韓国に行ったら、ご自分がよく行く駅名がどんな発音の変化になるか、それを知った上でネイティブの方に発音して、それがしっかり通じると、とても嬉しいものです!
このような経験でどんどん自信も湧いてきますよね‼️
명동역 (ミョンドン駅)もㄴ添加の対象です。
表記の文字は、☝️こうでも、
発音は명동녁 (ミョンドンニョック)
신촌역 (シンチョン駅)もㄴ添加が起こり
発音は신촌녁 (シンチョンニョック)
にそれぞれ変化します。
語幹のパッチムㅁ,ㄴ,ㄹで終わり、その次の子音の始まりがYの文字(야,여,요,유,예,얘)が入っている場合と、이で始まる場合は、ㄴ添加が起こります。
これだけの説明では、何のことか分からないですよね💦
あー、難しいと思うかもしれませんが、慣れて来ると、自然にそのような発音ができて来ます。
韓国語は、発音しやすい発音にどんどん変化されます。
発音しやすいか、しにくいかを考える事が一番、近道ですね!
0コメント